HOMEカテゴリLIFESTYLE [ライフスタイル]自作PC(Windows)が壊れたので組み直しました。
いろいろREVIEW

自作PC(Windows)が壊れたので組み直しました。

自宅のマインマシンであるWindowsVistaの自作機がまとも起動しなくなりました。いや正確には起動はするんですが、数分で電源が落ちます。
というわけで、アップグレード…というよりは新しく組み直しました。
ちなみに、僕の個人所有のデスクトップPC歴は…

  • MSX1 CASIO MX-10(デスクトップなのか?)
  • NEC PC8801mkMA
  • Apple Macintosh Centris 660AV(初期不良の為、2日で840AVと交換)
  • Apple Macintosh Quadra 840AV
  • Apple Power Macintosh 8100/80AV(840AVアップグレード)
  • Apple Power Macintosh 8100/80AV + G3カード
  • Apple iMac 400DV SE
  • AMD Duron 900MHz Windows2000 (自作PC)
  • AMD Athlon XP 1800+ WindowsXP(自作PC)
  • AMD Athlon 64 X2 5600+ Windows Vista Ultimate 64bit(自作PC)

MSXやPC8801mkMAはほぼゲーム機として使っており、あとはベーマガに掲載されているプログラムを動かして遊んでいた感じです。

Macはバイト先の会社で初めて触って衝撃を受けましたね。特にデスクトップの概念には驚かされました。画面内でフロッピーをゴミ箱に捨てるとイジェクトされるのに感動したもんです(笑
当時の愛読紙はMACLIFEとMacPower。重度のMac好きでWindowsを毛嫌いしてましたね。
ちなみに中古で買ったSE30とIIciもいまだに保管してあります(笑

Windowsは自分の仕事がDTPからWebに変化していた際に導入。職場のPCがWinメインになってしまったのもありますね。暫くはMacとWinを両方使っていましたが、フォントやグラフィックソフトが充実してきたので、完全にWinに一本化した感じです。あとどうしてもMacOSXに慣れなかったんですよねー。まともに使ったMacOSは9が最後です。

そして、今回壊れた自作PCの構成は以下の通り
OS:Windows Vista Ultimate 64
マザボ:GIGABYTE GA-MA69G-S3H
CPU:Athlon 64 X2 5600+ Box
メモリ:DDR2 6GB
ストレージ:SATA HDD 1TB+2TB
グラフィックカード:ELSA GLADIAC 786 GT V2.0 256MB
と言った感じです。

起動はするんですが、数分で電源が落ちます。最初はCPUファンなどの異常で、熱のせいで落ちてるのかと思ったんです。でも各種ファンは正常に動いていました。一応内部のファン周りの掃除したんですが、全く変化無し。
こうなってくると電源かマザーボード辺りが怪しいと思われます。
そこで余っている正常な電源を付けたみたんですが症状変わらず。もうマザボの可能性が高いです。見ため上はコンデンサなどが膨張しているとかの異常は見受けられなかったんですけどね。マザーボードを古いCPUに合わせて買い直すのは微妙なので、CPU、マザボ、メモリを新しくすることにしました。
で、ついでにOSもWindows7にしてシステムディスクもSSDにする事に…って、それ新マシンじゃん!と言うツッコミは無しの方向で(笑

実はVAIO Zとも迷ったんですよね。デスクトップは捨ててノートPCオンリーな環境もいいかなーと思ったんですが、今年は年末にかけてNEX-7など買いたいモノが多いので、ここはグッと我慢。

で、今回の自作PCの構成は以下の通り

写真クリックで拡大

オリジナルを表示 Intel Core i7 i7-2600K 3.4GHz 8M LGA1155 SandyBridge and more..
NEX5 + PEN F F.Zuiko Auto-S f1.8 38mm

  • OS:Windows 7 Professional
  • マザボ:ASUS P8Z68-V PRO
  • CPU:Intel Core i7 i7-2600K 3.4GHz 8M LGA1155 SandyBridge
  • メモリ:DDR3-1333 8GB
  • ストレージ:SSD 128GB + SATA HDD 1TB+2TB
  • グラフィックカード:ELSA GLADIAC 786 GT V2.0 256MB

写真クリックで拡大

オリジナルを表示 ASUS P8Z68-V PRO
NEX5 + PEN F F.Zuiko Auto-S f1.8 38mm

CPUは初めてIntelにしてみました。あとマザーボードはASUS。これもはじめてです。
しかし驚いたのはBIOS設定画面。なんかえらいカッコ良くなってます。

写真クリックで拡大

オリジナルを表示 EFI(ASUS P8Z68-V PRO)
NEX5 + PEN F F.Zuiko Auto-S f1.8 38mm

ちなみにこれ正確にはBIOSじゃなくてEFIっていうらしいです。なんとマウスで操作可能。
→EFI 【Extensible Firmware Interface】

グラフィックカードはそのまま流用。PCケースもそのまま流用しようとしたんですがケーブルの長さがあわなかったり、ファンのコネクタ違ったりと、なんか色々めんどくさかったので、新しくしちゃいました。

写真クリックで拡大

オリジナルを表示 ANTEC ThreeHundred
NEX5 + PEN F F.Zuiko Auto-S f1.8 38mm

買ったのはANTEC ThreeHundred。値段の割には、見た目も良いですし、なかなかよくできたケースだと思います。12cmファンで静かな所も良いですね。
しかし、初めてSSDをシステムディスクにしたんですが、これは良いですね!
一応VAIO PでSSDは体感済みでしたが、改めて早くて静かって事を実感しました。
もし機会があれば次はSSDのRAIDにしてみたいですね。
ブログを開始してから、メインPCが壊れたのは今回が初めてのことでした。現状サブマシンはVAIO Pなんです。今回これを代替え機として使っていたんですが、外部ディスプレイに繋げるとなかなか快適でした。ネットはOK、記事を書くのもOK、MovableTypeの管理画面からブログ更新もOK、ただし…画像加工などが厳しすぎました…。とりあえずメインマシンが復活したので、今はいいんですが、また壊れる事はあるかもしれないので、ちょっと真剣にサブマシンが欲しいと思い始めまています。
基本的には省スペースなノートで、ネットができて、文章が書けて、簡単な画像処理ができればいいんですよね…MBA辺りが最適なのかもな…。

「LIFESTYLE [ライフスタイル]:」での記事一覧

LIFESTYLE [ライフスタイル]:

5184時間問題(Crucial M4 SSD)

TRACKBACK URL

※言及リンクのないトラックバックは削除されます。
※書き込まれてから公開されるまで時間がかかる場合があります。

COMMENT