HOMEカテゴリCAMERA[カメラ]Eマウントマクロレンズ E30mm F3.5 Macro「SEL30M35」、フラッシュ「HVL-F20S」、NEX-5・NEX-3ファームウェアアップグレードプログラム発表
NEX-5な日々

Eマウントマクロレンズ E30mm F3.5 Macro「SEL30M35」、フラッシュ「HVL-F20S」、NEX-5・NEX-3ファームウェアアップグレードプログラム発表

NEX-C3の発表と合わせてEマウントのマクロレンズのE 30mm F3.5 Macro「SEL30M35」とガイドナンバー20のフラッシュ「HVL-F20S」が発表になりました。さらにNEX-3、NEX-5にファームウェアアップグレードが発表されました!

EマウントマクロE30mmF3.5Macro「SEL30M35」

昨年の9月に発表されたEマウントのロードマップ以降、やっと新しいEマウントレンズが発表となりましたね。最後に発売されたズームレンズのE18-200mm F3.5-6.3 OSS「SEL18200」が昨年の9月ですから実に約9ヶ月ぶりとなります。でも、発売は今年の9月らしいので1年 ぶりってことになるな(汗 震災の影響などもあるとは思いますが、もう少し早いペースでレンズを発売してほしいもんですね。

今回発表されたマクロレンズE 30mm F3.5 Macro「SEL30M35」は、型番の通り画角は30mm(35mm判換算45mm相当)でF3.5の等倍マクロレンズです。最短撮影距離9.5cm、レンズ先端から2.4cmまで近寄れます。ちなみにマクロレンズとしては世界最軽量のらしいです。

以上(マテ いやね、僕「SAL30M28」持ってるんですよ。αマウントなんで遅いんですけど一応AF効いたりするんですが、画角は一緒ですし、F値は2.8で明るいですし、レンズ先端から寄れる距離はひょっとしたら「SAL30M28」の方が近いかも?って感じなんで、このマクロに興味が持てないんです(汗
「SEL30M35」がF2.8だったら興味も沸いたんですけどね…Eマウントで明るいレンズ作るの大変なんでしょうね。多分コストが上がっちゃってユーザー層と合わないって判断なのかもですね…。

製品情報>デジタル一眼カメラ“α”>Eマウント>商品ラインアップ>SEL30M35:ソニー


フラッシュ「HVL-F20S」

Apple Wireless Keyboard
このフラッシュは興味津々ですよ!(笑
ガイドナンバー20(50mm、ISO100・m)でバウンス機能を搭載しています。電源供給はカメラ本体から行うので小型軽量を実現できたとの事…でもその分バッテリーが持たないって事か(当たり前 尚、同梱のワイドパネルを使う事でウルトラワイドコンバーター「VCL-ECU1」の画角18mm(35mm判相当)をカバーできるそうです。 おー!バウンス撮影やってみてー!
発売は6月24日で希望小売価格15,750円(税込)との事。
う~ん、このフラッシュはマジで欲しいかも…。

製品情報>デジタル一眼カメラ“α”>HVL-F20S:ソニー
今回のメインディッシュはマクロとフラッシュだったんですが、他にアクセサリーが発表されてました。その中でちょっと気になったのは…


リストストラップ「STP-WS1」

Apple Wireless Keyboard
片手で持ち用のストラップ。なんか、気になりました(笑
今まではアクセサリーキットのストラップを使ってたんですが、もう少しライトなやつが欲しいと思ってたんですよね~。
発売日はフラッシュ「HVL-F20S」と同じ6月24日で価格は2,100円(税込)です。

製品情報>デジタル一眼カメラ“α”>STP-WS1:ソニー


ブラケット「VCT-55LH」

Apple Wireless Keyboard
これ、三脚ネジ穴に取り付けるんですが、NEXでアクセサリーシュー(ISO518)が使用可能になります。 イメージではクリップオンLCDモニター「CLM-V55」をNEXに付けてますが、もうどっちが本体なんだって感じですね(笑) でもこれってある意味、超巨大EVFって事か?

製品情報>デジタル一眼カメラ“α”>VCT-55LH:ソニー


NEX-5、NEX-3ファームウェアアップグレードプログラム

そして、NEX-C3やマクロレンズ「SEL30M35」、フラッシュ「HVL-F20S」と共に地味(?)にNEX-5、NEX-3用のファームウェアアップグレードプログラム発表されていました。

「ピクチャーエフェクト」機能の追加

Apple Wireless Keyboard
これはNEX-C3に実装された新機能なんですが、ファームウェアアップグレードでNEX-5、NEX-3でも使用可能となります。
写真に「トイカメラ」や「ポップカラー」「レトロフォト」などの特殊効果の画像加工をしてくれる機能です。最近のデジカメに良く付いてくる機能ですね。K-5にも同じような機能が付いていましたし、iPhoneなどでは様々な写真加工アプリが用意されていて最近流行の機能って感じですね。

僕は仕事柄Photoshop等のソフトで画像加工は昔から行っているので、こういった画像加工機能って最初は馬鹿にしてたんですが、実際使ってみるとカメラ内で処理できてお手軽なんで結構ハマるんですよね~。

この「ピクチャーエフェクト」って動画もいけるのかな?


MF(マニュアルフォーカス)時のピーキング機能の追加

Apple Wireless Keyboard
これもNEX-C3に実装された新機能です。
MF(マニュアルフォーカス)時に画面内のシャープな部分を色つきで表示するそうです。 カラーは白、赤、黄色から選べ、ピーキングレベルは3段階から選択可能。 画面のどこにピントが合っているか一目で確認できるとの事です。
おー!これは良さそう!僕の使ってるSIGMA 30mm F1.4 EX DCやオールドレンズのOLYMPUSペンF F.Zuiko Auto-S f1.8 38mmで威力を発揮しそうだ!!ってかNEXでオールドレンズを使うの流行ってるのでそっちのユーザーを意識してるのかな(笑
なんにせよ大歓迎な機能です。残念なのは、SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSMSIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OSをお借りしているうちに使えなかった事ですね…。

ファームウェアアップグレードプログラムは6月20日(月)開始予定との事。
いまから非常に楽しみです!


「CAMERA[カメラ]:」での記事一覧

TRACKBACK URL

※言及リンクのないトラックバックは削除されます。
※書き込まれてから公開されるまで時間がかかる場合があります。

COMMENT