HOMEカテゴリMODELING [モデリング]劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ BDハイブリットパックを買いました。
模型情報、その他

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ BDハイブリットパックを買いました。

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ BDハイブリットパックを買いました。アマゾンで予約していたんですが今回は発売日より3日遅れで届きました(汗
サヨナラノツバサは今年の2月に映画館で見て以来なので、約8ヶ月での発売となりましたね。イツワリノウタヒメのときは約1年待たされたので、それに比べれば早くて嬉しかったですね。
購入したのは通常版です。いつもなら限定版を買うところなんですけどね。
ちなみに限定版である超時空スペシャルエディションには、劇場版アフレコ台本やミニ劇場パンフ、ミニ複製原画集等々色々付いてきます。
OOの限定版がそうだったんですが、台本とか貴重なモノではあっても結局あまり読まず、収納場所に困るだけだったんですよね(汗 ですんで、今回は通常版を買いました。

尚、今回の写真は「フォトラ」という商品撮影セットを使用して、NEX-5&標準ズームで撮影しPhotoshopでトリミング&明るさの調整ています。
劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ BDハイブリットパック

写真クリックで拡大

イツワリノウタヒメ同様にサヨナラノツバサも江端里沙さん書き下ろしのボックス仕様パッケージです。

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ BDハイブリットパック

写真クリックで拡大

ボックスの中には「BD本体パッケージ」、「MACROSS FRONTIER CINEMA ARCHIVE」が入ってます。BD本体パッケージのイラストはボックスと同じ構図ですが衣装が異なります。ボックスは「サヨナラノツバサ ~ the end of triangle」、BDの方は「娘々FINAL ATTACK フロンティア グレイテスト☆ヒッツ!」になっています。ラストの戦闘シーンにあわせた構成ですね。こだわってます。

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ BDハイブリットパック

写真クリックで拡大

MACROSS FRONTIER CINEMA ARCHIVEはイツワリノウタヒメと同じ仕様でオールカラー48ページのブックレット。河森監督のインタビューからはじまり、キャラクター、メカ、ヴァジュラ、美術、原画やキービジュアル、イベントや雑誌で使用されたイラストや、劇場版の広告宣伝の資料等々、読み応えのある内容です。

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ BDハイブリットパック

写真クリックで拡大

そして劇場で見て気になっていたマクロスプラスのイサムの機体の解説が!やはり機体はYF-19でしかもVF-25のスーパーパックを無理矢理装着しているとの事…イサムらしい(笑
あと、劇中、背景のモニターなどに手塚作品の「鉄腕アトム」や「不思議なメルモ」などが流れていたのが気になっていたんですが、これも解説がありロボットアニメの元祖「鉄腕アトム」の生みの親である手塚治虫へのリスペクトとの事でした。

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ BDハイブリットパック

写真クリックで拡大

で、僕が好きな山手線マスロスF仕様の資料も前回同様に掲載されていました。

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ BDハイブリットパック

写真クリックで拡大

BD本体のパッケージをあけると「BDディスク」、「ハイブリットパックの解説書」、「マクロス関連のグッズや映画、イベントの広告」そして初回限定の生フィルムコマ!さてー今回は何が出るのか?
前回はアルトのオズマお見舞いシーンでちょっとがっかりしていたんですが、良く考えると背景とかキャラ無しと比べれば全然当たりだったんじゃないか?と後で思いました。
で、今回は…シェリルこいよーシェリル!!

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ BDハイブリットパック

写真クリックで拡大

じゃーん!…うーん…また素直に喜べないような微妙なシーンが(爆 一応、主役機であるYF-29デュランダルなんですが、これVF-27ルシファーから見たシーンですね…あっフィルムを逆に撮っちゃってるかも(汗

映画を見た後も思いましたが、これでマクロスFも終わりなんだなーってあたらめて思いました。マクロスFはラジオも聞いていたし、プラモやグッズも買って結構ハマっていたので寂しいですね。なんだか長いお祭りが終ったような感じがします。

ただ、劇場パンフフレットの河森監督インタビューでは「フロンティア感覚っていうのは、まだまだ進化していくだろうし、自分でも『マクロスF』って言う作品の構造がもっているカギを、まだ全部開けていないっていう感覚がある。いろんな扉が隠されているし、いろんなカギを今でも探索中です。『マクロスF』は現在進行形のライブです。だから終わりがないんですよ。」と言っていましたので、続編や番外編、スピンオフ作品がもしかすると期待できるかもしれませんね。

もちろん、僕的にはFとは違った新しい世代のマクロス作品も全然アリです。
今後もマクロスシリーズが続くといいですねー。

「MODELING [モデリング]:」での記事一覧

TRACKBACK URL

※言及リンクのないトラックバックは削除されます。
※書き込まれてから公開されるまで時間がかかる場合があります。

COMMENT