HOMEカテゴリCAMERA[カメラ]EOS-1D Mark IIIファーストインプレッション
EOS-1D Mark IIIな日々

EOS-1D Mark IIIファーストインプレッション

EOS-1D Mark IIIをしょういちさんから譲っていただけるというお話しがあり、先日参加したみんぽすの「お花見&モデル撮影会」よりお借りしています。
EOS 1D MarkIII

写真クリックで拡大

EOS-1D Mark IIIはキャノンより2007年5月31日に発売されたAPS-Hのセンサーで10コマ/秒の連写性能を持つプロ向けデジタル一眼レフカメラです。
僕にはオーバースペックなカメラだとは思いつつも、とにかく一度触ってみようと思い「お花見&モデル撮影会」で試用させて貰いました。

以下は「お花見&モデル撮影会」の時に2時間程度触った感想です。


EOS-1D Mark IIIを初めて触ってみて


思ったよりは「軽くて小さい」けど、やっぱり「重くてデカイ」

初めてボディのみ手渡された瞬間は「思ったより軽くて小さい」と感じました。重くてデカいとさんざん言われていたのでかなり妄想が広がっていたようです。しかし、レンズを付けるとやはり重くデカイ(汗 1D3はセンサーサイズがAPS-Hですのでレンズはフルサイズ用となり、レンズがすでに「重くてデカイ」なんですよね。
ただ、これを暫く使っていると体が慣れてきてそこまでは感じなくなりました。まあ120-300mm F2.8を手持ちで使ってるときは「筋トレして体鍛えないとダメかも?」って思いましたし、翌日筋肉痛にもなりました(笑


高剛性、高精度

ボディはスゴク良い感じです。なんか高精度な部品の塊のような感じで使っていてスゴク安心感があります。外装だけでなく内部構造にもマグネシウムを使用した高剛性。徹底したシーリングによる防塵・防滴など、古い機種とはいえ、さすがのデキです。このボディのデキだけでも欲しくなりそう(笑


連写が気持ちイイ

連射は10コマ/秒。まるでマシンガンのようにシャッターが切れます。これが「快感…」です(笑 しょういちさん曰く「暫くカメラを使ってないと無性に連射したくなって、シャッターボタン押している」そうです。それ、どんな禁断症状ですか(笑
しかし、僕はモータースポーツを撮るわけでもないですし、動物や子供を撮るわけでもないので、この連射を生かせる機会は少ないかもしれません。


シャッター音も気持ちイイ

連射も気持ちイイですが、シャッター音がこれまた気持ちイイです。ちょっと乾いたような音がたまりません。これは無駄にシャッターを切りたくなりますね(笑


縦位置グリップがサイコー

縦位置グリップって初めて使ったんですが、コレいいですね!
縦位置での撮影がメチャクチャ楽です!まあグリップにシャッターボタンが付いてるの気が付いたのは撮影会の後半だったりするのは内緒ですが(笑


ISO感度がマニュアル

なんとISOオートが無いんですよ!ってか、昔はそういうもんだっていうことに驚き。 でも、よくよく考えるとISOって自分で設定して撮る場合のほうが多いかも…。
なんでISOオートは無くても無問題かな?


背面液晶が微妙

背面液晶の性能が気になりました。NEX-5やK-5と比べる明らかに違います。
で調べて見ると
1D Mark III:約23万ドット
NEX-5:約92万ドット
ああ、やっぱりこんなに差があったのね。5年も前の機種なのでしょうがないですね。
まあ同じ23万ドットのDP2xに比べると綺麗なんですけどね(ぉ


画質は…

今回は「SIGMA APO 120-300mm F2.8 EX DG OS HSM」、「CANON EF16-35mm F2.8L II USM」、「CANON EF24-70mm F2.8L USM」の3本のレンズを使用しましたが、ピンがあまかったり手ブレしてる写真が多かったです。これは多分カメラの重さに僕が耐え切れて無いせいだと思います。今度は三脚を使用して撮ってみたいです。そういえば、今気が付きましたが120-300mmの手ブレ補正スイッチをONにするの忘れてた…orz
あと暗めに写っている写真が多かったです。これも僕の撮影が悪かったんだろうな…。


以上、2時間使ってみた感想でした。うーむ、5年前の機種とは思えないですね。
全然現役で使えるカメラだと思いました。ただし背面液晶は除きます(笑
まあ、もっと使い込んでいくと気になる点は出てくるのかもしれませんが…。

そして、お花見終了後もそのまま持って帰って使っていいとのことで、
お言葉に甘えてお借りすることに。しょういちさんありがとうございます!
でもね、レンズは貸して貰えなかったの(涙
まあ、レンズ借りたらしょういちさんが仕事できなくなっちゃいますからね(笑
しかし、ここでLレンズなんて買った日には本末転倒ですし、困ったな…。
すると、友人がこのカメラに使えるレンズを持ってると言うじゃないですか!
で、そのレンズを借りることに

Tokina AT-X270AF PRO 28-70mm F2.8

EOS 1D MarkIII

写真クリックで拡大

なんと1990年代に発売されたフィルム時代のレンズです。
でも、AFが効き使いやすい画角のズーム域でしかもF2.8通し。
なんだかコレ良いんなんじゃないの?でもオールドレンズでテストってどうなんだ(汗
とりあえずコレで引き続きテスト使用させていただきます。
まあ充電器は借りてないのでバッテリーが切れたら終了ですが(笑

TRACKBACK URL

※言及リンクのないトラックバックは削除されます。
※書き込まれてから公開されるまで時間がかかる場合があります。

COMMENT

至急充電器送りますw。


ちなみに、専用の大型バッテリーなので
かなり保ちますよ~笑。


本体もレンズも重いので、左手は手首の部分を
レンズの根元側に、指先はレンズの先を支える
感じに置いてみてください。

カメラ側(レンズの根元)ばかり持ってしまうと、
てこの原理でブレやすくなります。

しょういち2012年4月12日 01:21

>>しょういちさん


アドバイスありがとうございます!
なるほど、手首をレンズの根元ですね…試してみます。


ちなみに、いまところバッテリー全く減ってません(笑
しかし、この流れだと1D3は譲っていただく事に
なりそうな予感がしています(笑

UTAN19852012年4月13日 01:21