HOMEカテゴリCAMERA[カメラ]ペンタックス デジタル一眼レフカメラ「K-5」レビュー その1(外観チェック)
ペンタックス K-5 体験イベントレポート

ペンタックス デジタル一眼レフカメラ「K-5」レビュー その1(外観チェック)

PENTAX(ペンタックス)さんのデジタル一眼レフカメラK-5をお借りしました。(既に返却済みです)
K-5は2010年10月15日にペンタックスさんから発売されたばかりのデジタル一眼レフカメラです。
キャッチコピーの「開眼ISO51200」もスゴイですが、それ以外にも、AF・連射性能の向上、-10度での動作を保証する防塵防滴性能、小型軽量なマムネシウムボディ、そしてユーザー目線での操作性等々、ペンタックスさんの技術が詰まった、こだわりのカメラです。
前回まではイベントでのペンタックスの歴史K-5開発秘話モデル撮影会:更木なるみ さん
の体験レポートでしたが、今回からは実機をお借りしてのレビューになります。

このレビューは「みんぽす」の無償イベントに参加して書かれています。(詳細は末尾で)
前回までの記事

尚、お貸りしたK-5は貸し出し用のもので、もしかすると製品版とは異なる部分があるかもしれませんので、ご留意ください。
イベントで手渡されたK-5は箱に入っておらず、ボディ(レンズ+ストラップ付)と充電器、マニュアルでした。これにはちょっと驚きましたね^^;ですんでイベントの帰りはK-5をぶら下げて帰りました。
と言う訳で、いつもらなら開梱レポートをしたい所なんですが、いきなり外観チェックとなります。
あと、今回の写真は全てNEX-5で撮影しています。物撮りが楽しい今日この頃^^

K-5外観チェック

K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

お借りしたのは18-55WR レンズキットです。
標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL WR」が付いています。
ボディはマグネシウムのモノコック構造です。梨地塗装で非常に高級感があります。
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

ストロボを開いたところ。 P-TTLストロボでガイドナンバーは「約13(ISO100・m)」照射角は35ミリ判換算で焦点距離28mmレンズの画角をカバーとなっています。
お借りしている間はストロボ使う機会が無く、残念ながら使っておりません。
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

液晶は3.0型TFTカラーLCD。ライブビューも可能です。
操作ボタンは右側に集約されています。
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

上はSDカードスロット。下はケーブルスイッチ用の端子。
K-7ユーザーーからはSDカードが取り出しやすくなったと高評価でした。
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

上からminiHDMI(タイプC)、PC/AV端子、DC入力端子です。
蓋は厚みがあり側面はゴムパッキンが付いています。まさに防塵防滴といった感じです。
ちなみに蓋の上部にある端子はマイク端子です。
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

上からストロボポップアップボタン、Xシンクロソケット(下に落ちてるのは蓋です)、RAW/Fxボタン、フォーカス切り換えです。
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

バッテリーはヒンジを上げて回してロック解除になります。
右はバッテリーグリップD-BG4用の端子です。落ちてるのはゴム製の蓋です。
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

バッテリーを取り出した図
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

上面です。各部の詳細はペンタックスさんのサイトにて
→ペンタックス製品情報 K-5
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL WR」です。
メタリック調の緑のラインが綺麗で僕はスゴク好きです。

K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

右上の表示パネルは緑に発光します。レンズのリングと色があっていて良いですね~。
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

レンズマウント側。他のレンズを知らないので勝手な感想ですが、接続部はNEX-5用のAマウントアダプター「LA-EA1 」に雰囲気が似てるなと。
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

レンズ外したK-5ボディです。
正面、背面、側面の画像です。
K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

K-5外観:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

K-5とK200を比較

K-5とK200を比較:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

会社のスタッフが持っているK200と比較しました。
K-5の方がソリッドなデザインですね。でもK200も悪くないです。
K-5とK200を比較:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

デザインのせいもあるのか少しだけK-5の方が小さく見えます。
操作ボタンがK-5が右に集約しているのに対し、K200は左右に分かれていますね。
K-5とK200を比較:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

表示パネルの比較です。

K-5とK200を比較:ペンタックスデジタル一眼レフカメラ「K-5」

写真クリックで拡大

背面の液晶の情報表示。表示されている情報項目は似ていますが、やはりK-5の方が洗練されていますね。

まとめ

以上、外観レビューでした。
K-5は小さくて軽かったです。 マグネシウムボディで高級感もあり、ソリッドなデザインで僕好みでした。スゲー物欲をかき立てられます。マジで欲しい^^;

次回からはK-5で撮影した作例をアップしていきたいと思います。
それでは次回に続きます。

12697-2727-189507



このレビューはWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」から招待されたイベントに参加して書かれています。 本イベントへの参加及びレビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)。本イベントに参加された他の方のレビューはこちらのみんぽすTBセンターでご覧になれます。(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

「CAMERA[カメラ]:」での記事一覧

TRACKBACK URL

※言及リンクのないトラックバックは削除されます。
※書き込まれてから公開されるまで時間がかかる場合があります。

COMMENT